|
|
|
|
|
|
背番号 30
青田 栄一
【キャッチフレーズ】
流離いのギャンブラー
【ポジション】
監 督 (セカンド)
【生年月日】
1971・5・11
【紹介コメント】
野球とゴルフと妻をこよなく
愛す我がチームの監督。
パチンコで鍛えた勝負勘で
チームを勝利へ導く。
好きな機種は『コングダム』
【調子】

|
背番号 0
長畑 雅之
【キャッチフレーズ】
昇天の男
【ポジション】
セカンド
【生年月日】
1988・6・7
【紹介コメント】
チーム最年少の元気者!
野球よりも飲み会の席で
頭角を現しつつある。その
ムードメーカー的存在は
チームに欠かせない。
【調子】

|
背番号 1
狩山 兼吾
【キャッチフレーズ】
ダイヤモンドハンター
【ポジション】
サード
【生年月日】
1982・12・27
【紹介コメント】
走・攻・守の3拍子揃った
特攻隊長! 青い稲妻こと
松本匡史、世界の盗塁王
福本豊をも凌ぐその足で
ダイヤモンドを駆け巡る。
【調子】

|
背番号 2
山田 真人
【キャッチフレーズ】
グランドの活火山
【ポジション】
セカンド
【生年月日】
1981・8・28
【紹介コメント】
野球に対する情熱溢れる
熱血野球人。その情熱は
マリアナ海溝より深く、
猿投山より高い。
ヘッスラ3兄弟の三男坊。
【調子】

|
背番号 3
田中 豊和
【キャッチフレーズ】
番 長
【ポジション】
ピッチャー・ファースト
【生年月日】
1967・3・5
【紹介コメント】
剛腕とは正にこの男の為の
言葉ではなかろうか!?
空手で鍛え上げられた
その腕から投じられる球は
障子をも貫く!!
【調子】

|
背番号 4
甲斐 彰
【キャッチフレーズ】
アグレッシブファイター
【ポジション】
ショート・ライト
【生年月日】
1971・6・14
【紹介コメント】
強豪○豊○○院から移籍し
今年で4年目。
野球のセンスは抜群だが
笑いのセンスが今一歩。
得意技は上段蹴り!!
【調子】

|
|
|
|
|
|
|
|
背番号 6
中山 和孝
【キャッチフレーズ】
優勝請負人
【ポジション】
キャッチャー・セカンド
【生年月日】
1977・8・8
【紹介コメント】
今シーズンから新加入。
普段は仏の中山として
知られるが、野球となると
その性格は豹変する。
軽快なフットワークの天才肌。
【調子】

|
背番号 7
勝田 佑介
【キャッチフレーズ】
豊田の李容圭(イ・ヨンギュ)
【ポジション】
センター
【生年月日】
1982・4・21
【紹介コメント】
今季加入の新戦力。
足のスペシャリストであること
から誰が呼んだか通称は
『ハットリくん』守備範囲の
広さは半端ない。ニンニン・・・
【調子】

|
背番号 8
川尻 秀樹
【キャッチフレーズ】
Mr.アウトドア
【ポジション】
サード・セカンド・ピッチャー
【生年月日】
1977・4・17
【紹介コメント】
投手・捕手・野手とどこでも
守れる器用人。 しかし、
一番輝ける場所はBBQ!
彼に焼けない肉は無い。
ロッテ最強説を唱え続ける.
【調子】

|
背番号 9
秋吉 祐二
【キャッチフレーズ】
心優しい力持ち
【ポジション】
ライト
【生年月日】
1977・7・2
【紹介コメント】
長打が魅力の愛妻家
その優しい笑顔からは想像
し難いが腕っぷしの強さは
チームで1・2を争そう。
膝に爆弾を抱える。
【調子】

|
背番号 10
斉藤 和也
【キャッチフレーズ】
ハッスルキャプテン
【ポジション】
レフト・ピッチャー
【生年月日】
1978・6・14
【紹介コメント】
昨年の右肘手術の影響で,
お侍JAPANの落選男。
『コンディション重視だから
仕方ないですネ』(本人談)
ヘッスラ3兄弟の二男坊。
【調子】

|
背番号 11
中村 佳広
【キャッチフレーズ】
切り返しの天才
【ポジション】
ファースト
【生年月日】
1970・4・27
【紹介コメント】
NPBの経歴の持ち主。
野球においてはもちろん
その人間の大きさから
皆が絶大の信頼を寄せる。
得意料理はタレ卵丼(\480)
【調子】

|
|
|
|
|
|
|
|
背番号 13
杉田 好希
【キャッチフレーズ】
四郷の牛若丸
【ポジション】
ショート・キャッチャー
【生年月日】
1976・6・27
【紹介コメント】
古豪○郷○○所から今季
新加入。 高い守備能力と
ガッツはチームNo.1!!
細い事は気にしない性格.
ヘッスラ3兄弟の長男坊。
【調子】

|
背番号 14
大杉 真太郎
【キャッチフレーズ】
壁際のペテン師
【ポジション】
ライト・DH
【生年月日】
1988・7・21
【紹介コメント】
お馬さんを愛してやまない
我がチームの大穴的存在。
鍛え上げられた強靭な体の
持ち主で当たるとデカイ!
かつてカッターズの三冠王。
【調子】

|
背番号 15
高見 厚志
【キャッチフレーズ】
チームのホットステーション
【ポジション】
ヘッドコーチ (サード)
【生年月日】
1967・6・14
【紹介コメント】
眼球の故障から今では
出場機会は減ったが、
冷静に野球を見る眼は
健在。アドバイスは的確で
一部の者から信頼される.
【調子】

|
背番号 16
大澤 拓也
【キャッチフレーズ】
永遠の秘密兵器
【ポジション】
ピッチャー・野次場
【生年月日】
1980・7・18
【紹介コメント】
出席率3%の小さな巨人
チーム1の長身JUMBOとは
35pの身長差。
中途半端なサブマリン投法で
打者を翻弄する。
【調子】

|
背番号 17
峯田 規行
【キャッチフレーズ】
真摯なジャッジマン
【ポジション】
終身名誉監督 (ライト)
【生年月日】
1965・4・16
【紹介コメント】
高校野球審判員も務める
我がチームの総代表。
チームをA級に導いた時の
監督でもある。 趣味は
ゴルフ。 現在恋人募集中
【調子】

|
背番号 18
長畑 英樹
【キャッチフレーズ】
自作自演のゲームメーカー
【ポジション】
ピッチャー
【生年月日】
1986・5・8
【紹介コメント】
力のある直球が武器。
調子に乗ると実力以上の
ものを発揮する。 調子に
乗るのは3試合に1回。
特技はボーリング(Wii)
【調子】

|
|
|
|
|
|
|
|
背番号 19
金田 翔太
【キャッチフレーズ】
神出鬼没
【ポジション】
レフト
【生年月日】
1982・11・10
【紹介コメント】
出席率0.2%の幽霊選手。
かつてはチームの本塁打王
に輝いたが現在音信不通
金田よ、連絡をくれ!!
【調子】

|
背番号 20
吉田 信弘
【キャッチフレーズ】
底なしのタフガイ用心棒
【ポジション】
ピッチャー・サード
【生年月日】
1968・11・9
【紹介コメント】
言わずと知れた我チームの
エース!球を自在に操り
40歳を超えた今も新球の
研究・収得に余念がない。
吉田家のうどんすきは◎
【調子】

|
背番号 21
芝 輝之
【キャッチフレーズ】
クールなお笑い通
【ポジション】
キャッチャー・ピッチャー
【生年月日】
1972・5・10
【紹介コメント】
闘魂こもったプレースタイルは
背中でチームを牽引する。
盗塁阻止率7割強は驚異。
お笑い番組は欠かさずに
チェックし日々勉強している。
【調子】

|
背番号 23
牧野 隼士
【キャッチフレーズ】
JAPANESE チャップマン
【ポジション】
ライト・ファ-スト・ピッチャ-
【生年月日】
1979・7・18
【紹介コメント】
長身から投げ下ろす球の
角度には定評がある。
今季からはサイドスローにも
挑戦している。 ワサビを
塊で喰う男としても有名。
【調子】

|
背番号 24
長谷川 智之
【キャッチフレーズ】
ファミスタからの刺客
【ポジション】
レフト
【生年月日】
1983・10・31
【紹介コメント】
ダイヤモンドを走る姿は
あのファミスタの『ピノ』を
連想させる。怪我を顧ない
プレーで怪我をする。
結婚し只今HAPPY真最中
【調子】

|
川上 竜哉
【キャッチフレーズ】
無我の説法師
【ポジション】
ヘッドコーチ (フャースト)
【生年月日】
1964・7・16
【紹介コメント】
野球を熟知した頼れる
首脳陣の一人。
相手投手の癖やサインを
いち早く察知する。
チームで数少ない酒少者
【調子】

|
|
|
|
|
|
|
|
城間 輝夫
【キャッチフレーズ】
三河のプリンス
【ポジション】
ピッチャー
【生年月日】
1969・1・2
【紹介コメント】
その綺麗なフォームから
投じられた球は男も女も
メロメロにする。
かつてはファンクラブも存在
した二枚目ピッチャー
【調子】

|
武田 良太
【キャッチフレーズ】
必殺仕掛人
【ポジション】
ライト・サード
【生年月日】
1971・4・12
【紹介コメント】
ボールを体に呼び込む
不思議な力を持つ。
死球が非常に多く、今や
ボールに当たることに
快感をすら覚えている。
【調子】

|
陣田 匡人
【キャッチフレーズ】
東海の超特急
【ポジション】
センター
【生年月日】
1978・12・18
【紹介コメント】
高校時代はエースとして
チームを甲子園初出場へと
導いた。野球エリートだが
我がチームでは色んな
意味でケチョン・ケチョン
【調子】

|
長岡 公洋
【キャッチフレーズ】
リアクションの教科書
【ポジション】
キャッチャー・セカンド
【生年月日】
1980・7・31
【紹介コメント】
自他共に認める宴会部長
バットをマイクに持ち替えて
周囲に笑いの渦を巻く。
物まねレパートリーが広く
十八番は<はるな愛>
【調子】

|
長戸 宏高
【キャッチフレーズ】
快速以上・特急未満
【ポジション】
センター
【生年月日】
1983・12・3
【紹介コメント】
俊足・強肩の外野手。
現在はJr.を英才教育中!
ユニフォームの着こなしには
こだわりがあり、かつてから
クラッシクスタイルを貫いている。
【調子】

|
久郷 祐樹
【キャッチフレーズ】
Mr.ポーカーフェイス
【ポジション】
サード
【生年月日】
【紹介コメント】
非常に多忙な選手。
4年に1度のオリンピックイヤー
にだけ姿を見せるのでは
という都市伝説が広がる。
今季は彼に会えるのか!?
【調子】

|
|
|
|
只 |
今 |
|
|
西田 誠彰
【キャッチフレーズ】
江夏の再来
【ポジション】
ライト・ピッチャー・DH
【生年月日】
1984・2・10
【紹介コメント】
彼が打席に入る時チームの
ボルテージは最高潮!
『スーパーエンターテイナー』
がっつり食べてフルスイング。
これが彼のモットーだ!
【調子】

|
選
|